top of page
より良い透析治療を目指して
真心のこもった、愛し愛される場所をご提供いたします

当院について
医療サービスの充実
みなみ野セントラルクリニックのホームページへお越しいただき、ありがとうございます。
東京都八王子市みなみ野にありますみなみ野セントラルクリニックは、至高のサービス業であるべき「医療」を目指し、平成16年12月開院いたしました。
内科、外科、乳腺外科、泌尿器科、肛門科、人工透析、在宅診療を中心に、日々の生活をより楽しく豊かに暮らしていただくための健康管理と、医療との関わり方のコツと実践について、患者様とご家族と共に取り組んでまいります。
小さなクリニックではありますが、治療と予防医学を中心とした地域密着型の医療施設として、真心のこもった、愛し愛される場所をご提供いたします。
どうぞお気軽にご来院ください。
当院について
診療科目
内科
泌尿器科
外科
乳腺外科
肛門科
人工透析
在宅診療
診療科目
外来診療
外来診療
■ 各種がん検診
胃がん、大腸がんなど消化器がんと乳がんの外来化学療法。
CT・ MRI・ RI 大腸カメラなどは当院から直接予約し、高次医療施設にて実施いたします。
■ 肝炎治療
抗ウイルス剤・インターフェロン療法。
■ ヘリカルCT検査
CT搭載車を持ち込み、当院にてCT検査が可能です。
検査時間も約5分と短く、予約制なので待ち時間もございません。
以下のような症状のある方は、医師までご相談下さい。
◎咳、痰が多い
◎動悸、息切れがある
◎胸焼け、吐きけがする
◎頭痛が続く
◎下痢、便秘が続く
◎煙草を吸う方、受動喫煙が気になる方
■ 外来手術
外傷処置・皮下腫瘍切除・乳腺腫瘤切除・陥入爪(巻き爪)処置・包茎手術・内シャント他
ブラッドアクセス造設・シャント静脈血栓除去および血管拡張術・内視鏡的胃瘻造設術(PEG) など。
■ 睡眠時無呼吸治療
ご自宅で就寝中に検査を行います。
その結果でCPAP療法・BIPAP療法を実施いたします。



在宅診療
技術、ケア、そして気遣い
患者さん自身やご家族がどのように自宅での療養を過ごしていきたいかという希望など の情報を元に診療計画をたて、継続的な自宅での診療を行います。
在宅栄養療法(HEN)
胃瘻(PEG)、経鼻経管栄養・経口ネラトン法経管栄養・嚥下補助食。
在宅注射療法(HIT)
HPN(IVH)・持続注射(シリンジポンプ、インフューザー)。
在宅酸素療法
体の中に酸素を十分に取り込めないという患者様に対して、長期にわたりご自宅で酸素吸入をする治療法です。
在宅人工呼吸器療法
非侵襲的人工呼吸(NIPPV、鼻マスク式呼吸器)、侵襲的人工呼吸(IPPV、従来の呼吸器)
在宅診療
透析医療
透析医療
既に「オンラインHDF」装置を10台導入し治療を開始しておりましたが、新たに15台を導入し、全25台をオンラインHDF装置に変更致しました。
今後もより良い透析治療を行って参ります。
◎オンラインHDFとは?
●透析液を連続的に精製して置換液を作成し、その置換液を使用する方法です。
(血液透析濾過法)・(医療保険適用)
◎HDと比較しての治療効果
-
透析アミロイド関連の骨・関節痛の改善
-
貧血の改善
-
炎症改善効果
-
透析低血圧への効果
-
生命予後の改善 etc

内観
クリニック内は、バリアフリーとなっており、エレベーターも完備しております。
院内紹介
受付時間
※ 訪問診療・訪問看護も行っております。お気軽にご相談下さい。
※ 外来診療時、午前・午後透析室回診のため、診療が30分程度一時中断致します。
休診日:日曜日・祝日(透析は診療いたします。)
受付時間
院長紹介

院長 医学博士 内山 正美
【略歴】
埼玉医科大学卒業